おむつのかえかた

妻と子育てに奮闘しています。暖かく見守ってください。

【近況報告】久しぶりの更新

こんにちは。

久しぶりの更新となります。

幸せなことに仕事も家庭もなかなか充実しており更新できていませんでした。

 

子供はなんと10ヶ月になりました。ブログを見返してお宮参りや初めての散歩で奮闘している自分が懐かしいです。

 

かまり立ちも最近できるようになり、それと同時に行動範囲が広がり日々常にどこかに頭をぶつけて泣いています。もう全身鎧と兜で守りたいです。

 

また保育園に入園することも決まりまして、妻が入園準備グッズの作成に奮闘しております。愚痴になってしまいますが、このご時世、既製品があるのにぴったりのサイズの毛布カバーなど手作りで作るってどうなんでしょう。

 

とまぁ、少し仕事も落ち着いたのでまた執筆復活して行きますのでご支援お願い致します。

 

 

 

 

 

 

【水元公園】昼下がりのお散歩

先日2回目の水元公園に行ってきました。

 

そして初の公園での野外飯(外での哺乳瓶ミルク)を子供は食しました。

 

キューブのミルク使ったのですが、本当に便利ですね。ここまで便利だとは思わなかった。

 

水元公園はいつも車で行くのですが、我が家にお気に入りの公園なんです。

まず池がある。そしてとっても広い丘がある。森もある。

 

最近では森の中でリモートワークされている方もいるようですね。非常に良いですね。

セミの音とか会議中入らないのでしょうか。

f:id:musa9:20210809172340j:plain

すごい素敵じゃないですか?本当ドラクエのフィールドでしょう。ちゃんとベンチもあるんですよ。

 

f:id:musa9:20210809172329j:plain

ちなみにメリオカーボンは少しカスタマイズしました。

 

他ブログでハンドルに皮のカバーを巻いている片がいておしゃれだったので真似しました。メルカリで受注生産されていて安いのに品質もよく、そして完璧なサイズ感でした。

 

f:id:musa9:20210809172317j:plain

池周辺はこのような石畳になっているのですが、さすが石畳が多いヨーロッパ製。全く問題なくサスペンション効いてましたよ(バネが効いてるという意味です)

 

ベビーカーについては過去に記事を書いてみました。ご興味ある方は覗いてみてください。結構気合い入れて書いたのです笑

 

 

水元公園ぜひ行ってみてください。ちなみに埼玉サイドもありこれは東京サイドでまた半分なんです。今度埼玉サイドに行ってみます。

 

 

 

 

 

【育休終了】一ヶ月ぶりの仕事。

大変お久しぶりです。

何と約一ヶ月前ぶりの更新。

実はちょうど一ヶ月前に育休が終わり仕事の復帰、そして帰れば育児というような通常運転が始まりやっと8月になり落ち着いた次第です。

まず一ヶ月の仕事のブランクは大きい。身体的にも非常に疲れました。

そして私が仕事でいない時はもちろん妻は子供に付きっきり。それが普通なのかもしれませんが、やはり一ヶ月上手い具合に分担していたので、私が復帰したことにより分担が崩れ始めました。

なのでまずはうちの家事分担票を作り直しました。

休みの日など、どうしてもリフレッシュしたい気持ちはありますが、妻も仕事ではないけれど子供と24時間常にいるわけで感情は同じ。ここは休みのうち妻にもリフレッシュとしてどこか外へお出かけするようにしてもらいました。このご時世なのであまりお出かけできませんが。

ちなみに子供は3ヶ月になり、やっといい意味で雑に?フランクに?扱えるようになり随分楽になりました。生まれたての頃はもう強く掴んだら割れるガラスを持っているような感覚でしたので。

 

というわけで、取り止めもない日記ですがまだこのブログ私やってますからね!という報告です。

 

【初めての外出】海外のような雰囲気?@水元公園

こんばんは。

今日は午前中梅雨っぽい天気でしたが、午後は晴れそう!

ということで、葛飾区の水元公園へ子供の初 公園散歩に行ってきました。

 

f:id:musa9:20210617181843j:plain

 

初のベビーカーで「振動は大丈夫かな?」「直射日光当たってないかな?」など、色々子供の顔色を伺いながらの散歩でとても疲れました笑

 

でも子供が生まれてから公園を散歩するのは久しぶり。外に出てのリフレッシュは夫婦で大切な時間だと感じました。

 

ちなみに先日購入したメリオは路面がガタガタしている場所も走行しましたが、全然問題なし。とっても快適でした。本当に買って良かった。かっこいい...

 

ベビーカーについては過去記事にてレビューしましたのでご覧ください。

omutu.hateblo.jp

 

うちの子供は約30分の外気は新鮮だったようで、終始気持ちよく寝ていました。(お花とか池とか、もっと見て欲しかったなあ)

 

ちなみに水元公園には良く行くのですが、メタセコイアの木、ポプラの木などまるで海外の公園の様とテレビに紹介されたようですね。

 

秋だと公園全体が黄色とオレンジになって本当素敵ですよ!

 

インスタのストーリーに上げて友人からカナダの公園みたいと言われたことがあります。

 

駐車場も1時間200円で、とても広い公園なのでこの環境下でもお散歩にぴったりだと思います。

 

皆様もぜひ行ってみてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↑クリックしていただけると
とっても嬉しいです!

 

 

 

【24年4月更新・メリオを安く買う】なぜサイベックス??【ベビーカー購入記】

 

こんにちは。

ベビーカー選びって楽しく無いですか?

例えると車を選ぶときに、ひたすら候補のカタログ眺めたりYoutubeやブログでクチコミやレビューを見るあのワクワクするひととき。私だけなんでしょうか。

 

ということで、なぜ私がサイベックス メリオカーボンを購入したのか。

購入に至るまで、悩んだ部分から決断したポイントなどを書きます。

f:id:musa9:20210616182421j:plainf:id:musa9:20210809172329j:plain

職業柄マニアックな部分があるかもしれません。

 

広告レビューではなく、実際に購入し見て触って感じた点をレビューします。

 

こんな方へおすすめ

・海外ベビーカーが気になる方

・メリオの良い点、いまいち?な点を知りたい方

2021年8月現在、2020年モデルであれば2万ほど新型よりお安く、そして楽天セールなどのポイント上昇中であれば3万ほど定価より安く買えます。

24年4月現在、ブログ執筆時より値上がりしていました。というのも2年前のモデルが売り切れて現在の型落ちは1年前のモデルです。なので値上がりとは言わないかもしれませんね。実際ポイントを加味すると約4万円です。それでも定価の20%引きでかつポイント割引があるのでかなり安く購入できます。

スーパーセール時など活用するとポイントも高く良いかも知れせん。

[rakuten:netbaby:10028576:detail]

 

下記はカーボンではなくアルミモデルです。価格はポイント加味して約35000円です。

[rakuten:netbaby:10028659:detail]

 

ちなみに違いとして重さ(約400g)が唯一の違いです。カーボンはしなる(釣竿と同じ)特性があるので衝撃吸収性はカーボンのが良いのかもしれません。あとは車・バイク好きな方はカーボン柄なところですかね。

 

もし上記の点で「いや400gとか分からんしょ。カーボン柄って何?」ってかたはアルミをお勧めします。単純に価格が1万円ほど違います。

 

なぜ数あるベビーカーからメリオカーボンを選んだのか

外観面

・純粋にサイベックスというブランドが格好良かった(安全意識の高いドイツ製

・シンプルなデザイン、そしてフレームデザインがかっこいい。

 

安全を求めるべきベビーカーに親のカッコつけでデザイン求めるな!との声が聞こえてきそうですが、車と同じでどのベビーカーを選ぼうが、安全性は法律上基準は満足しているのです。

 

安全性、快適性も高くデザインも格好良いのであれば越したことないのでは無いでしょうか。

海外ベビーカーは国内ブランドにないシンプル故の格好良さがありました。

 

機能面

・海外メーカーなのに約6キロと軽い。

・タイヤが2輪づつではなくて4輪で、段差に強い。

・サスペンション(バネ)が強力で衝撃が少ない

・タイヤからハンドルまで一直線で力が伝わりやすい(ストレートフレーム)

・クッションが低反発で薄く、そして座面部分が広い

荷物入れがとても広い

・帆が大きく、ほぼフルカバーできるくらい下がる。

・ホイールの受けがベアリング搭載。非常によく転がる。

・簡単に対面と切り替えられる。

 

ご覧の通りの機能美。車レビューのようになってしまいました。

 

特に推しポイントとしては、押した時の軽さ段差を超える時の突っ掛かりの無さ

国内メーカーだとピジョンが4輪(シングルタイヤ)ですが、ほぼ8輪(ダブルタイヤ)。

 

確かに8輪だと溝のハマりにくさ、軽量化といった利点はありますが、押した時のスムーズさ、小回りのしやすさそして突っ掛かりの少なさは4輪が圧倒的です。

 

この帆が最大展開した時結構かっこいいです。フルカバーです。

ちゃんと2箇所から中覗けるので安心。

f:id:musa9:20210616182443j:plain

 

クッションは取り外し可能で、後ろはフルメッシュです。

夏はクッションを外して座らせることも可能です。

 

ただのメッシュではなく、収縮性があるので振動吸収もこの部分で受け持っています。

f:id:musa9:20210616182454j:plainf:id:musa9:20210616182504j:plain

 

このサスペンション。かっこいい。ガンガン振動吸収する。

f:id:musa9:20210616183311j:plain

 

悩んだポイントは何か

・国内メーカーに比べると重い。

・ワンタッチで収納できない。

 

特に駅の階段を登る際収納しますが、赤ちゃんを抱えて片手で畳めるかそして持てる重さか。ここはかなり悩みました。

 

実際に悩んでいたAprica (アップリカ) クルリー は約4キロ。

妻は一番悩んだポイントでした。私はそこまで気になりませんでした。

 

というのもベビーカーを使ったことがないので、これからどれくらい街中で畳む機会があるのかわからないんですよね。

 

重さだけでなく、国内ベビーカーは片手で簡単に畳めますが、メリオは2ステップな感じです。全然手間には思わないのですが、あの国内メーカーの神業には勝てません。 

 

総じて決め手は

・バスに乗る機会がほぼないこと、そして車を持っていることから畳むことは少ないという結論に至ったという点。

・畳みやすさと運びやすさよりも、2キロの差で得られる走行の安定感(冒頭に記載した推しポイント)に魅力を感じた点。

 

もしこの決め手がお住まいの環境に合わなそうであれば考え直した方が良いかもしれません。他の海外メーカーはもっと丈夫なものもありますが重くなりますので、国内の軽いシリーズを選んだ方が良いと思います。

 

おわりに

実店舗含め色々なベビーカーを実際に見て触って悩んだ点をまとめました。

また後日使い倒して感じた点を記事にできたらと思います。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↑クリックしていただけると
とっても嬉しいです!

【ベビーカー購入】サイベックス メリオカーボン

ビーカーついに購入しました。

悩みに悩んで一ヶ月。ついに。

サイベックスのメリオカーボンです。

自慢していいですか?ドイツ製です(俺より早く外車に子供が乗るとは)

f:id:musa9:20210616011018j:plain

実はチャイルドシートアップリカだったので、同じメーカーで探していたんです。海外メーカーは全く眼中になく。理由としては高そう、重そう。

ある日、某ベビー用品店で定員さんと話しているとサイベックスおすすめですよと。しかしやはり値段がお高い。けれども初めて目の前で見ると、シンプル。そしてカーボン調がかっこいい。欲しい...

気持ちを抑えきれずに家に帰って楽天で検索してみると、2万くらい安く売ってるんです。偽物かと思ったんですが、よーく見ると2020モデルのこのソーホーグレーだけは型落ちということで安く売ってるようなのです。

ちょうど楽天セールでポイントも大量にもらえる日、数量限定の文字...

購入してしまいました。

楽天セールと買い回りで1万ポイントくらいついたのでかなり安く買えました。

最新モデルとの大きな違いはハンドルがウレタンかフェイクレザーかってとこが大きい違いですかね。またしっかり調べて記載します。

まだ梅雨で雨続きなので、家で畳んだり子供乗せて動かしたりして楽しんでいます笑。

早く外に出してお散歩したい。

またしっかりとレビューして、口コミ的なものを記事にできたらと思います。

※記事にしました!!

 

omutu.hateblo.jp

 

 

【育児休業】育休は取得するべきか②(取得までスムーズ?トラブルはあった?)

こんにちは。都内では本格的に雨が降り梅雨の訪れを感じさせますね。

梅雨といえばカビ、我が家の車は機械式駐車場なのですが、シートに白カビが生えたことがあります。結構同じような体験をされた方多いようですね。かなりビビりましたが。

さて

 

育児休業の取得まで

前回育休をなぜ取得することになったのか、という記事を書きました。

omutu.hateblo.jp

今回は実際に取得されるまでスムーズにいったのかということですが、結果的にいうとスムーズにいきました。しかしトラブルも少々。

大まかにうちの会社では

直属の上司に相談。OKが出たら

書類の申請。間接部署までいき最終判断

育休の日程が正式に決定される。

 

こういった流れになります。

書類申請以降は余程のことが無い限り断られないと思うので、やはり最初の上司への相談ですね。過去に上司が理解してくれなかったという友人がいたのですが、やはりここで「なぜ育休を取得したいのか」という部分をうやむやに話してしまったと言っていました。会社として上司目線として、働き手が期間中いなくなるのは事実。いくら働く者の権利とはいえ、ここはしっかりと伝えた方が良さそうです。

ちなみに私の上司は非常に理解してくれていて、スムーズにいきました。(本当に上司に恵まれています)

ちなみに気をつけなければいけないのは、相談から正式決定までの期間。私の会社ではなんだかんだで土日を加味すると2週間くらいはかかったような気がします。なので二ヶ月前には上司に相談した方が良さそうです。

取得寸前にトラブル発生?

実はなぜ二ヶ月前なのか、私の実体験としてトラブルがありました。

なんと急遽予定日が一ヶ月以上早まったのです。よって

申請が降りた

その次の日あたりに出産が早まることが決まった。

再度上司に相談及び申請

 

このようにもう1ターンやり直した感じになりました。しかも職場にできるだけ迷惑がかからないように、取得予定日を次の月の初日から取得予定でしたが、前にずれ込んだことによって既に取得予定日が当該月の後半まで迫っていました。なので会議等の代打など色々掛け合う必要がありかなりバタバタしました。

どんなに準備していても出産が早まるようなことは予測できませんが、一度予定日で申請をしておいて、もし早まるようなことがあったらどうしたらいいのか、一度考えてみるもしくは確認しておくことも必要だと思います。

 

何事もなければスムーズ。少しトラブル?というか予想していなかったことが起きましたが、総じてスムーズでした。少しでもこれから取得を考えている方のお役に立てたら幸いです。