おむつのかえかた

妻と子育てに奮闘しています。暖かく見守ってください。

【24年4月更新・メリオを安く買う】なぜサイベックス??【ベビーカー購入記】

 

こんにちは。

ベビーカー選びって楽しく無いですか?

例えると車を選ぶときに、ひたすら候補のカタログ眺めたりYoutubeやブログでクチコミやレビューを見るあのワクワクするひととき。私だけなんでしょうか。

 

ということで、なぜ私がサイベックス メリオカーボンを購入したのか。

購入に至るまで、悩んだ部分から決断したポイントなどを書きます。

f:id:musa9:20210616182421j:plainf:id:musa9:20210809172329j:plain

職業柄マニアックな部分があるかもしれません。

 

広告レビューではなく、実際に購入し見て触って感じた点をレビューします。

 

こんな方へおすすめ

・海外ベビーカーが気になる方

・メリオの良い点、いまいち?な点を知りたい方

2021年8月現在、2020年モデルであれば2万ほど新型よりお安く、そして楽天セールなどのポイント上昇中であれば3万ほど定価より安く買えます。

24年4月現在、ブログ執筆時より値上がりしていました。というのも2年前のモデルが売り切れて現在の型落ちは1年前のモデルです。なので値上がりとは言わないかもしれませんね。実際ポイントを加味すると約4万円です。それでも定価の20%引きでかつポイント割引があるのでかなり安く購入できます。

スーパーセール時など活用するとポイントも高く良いかも知れせん。

[rakuten:netbaby:10028576:detail]

 

下記はカーボンではなくアルミモデルです。価格はポイント加味して約35000円です。

[rakuten:netbaby:10028659:detail]

 

ちなみに違いとして重さ(約400g)が唯一の違いです。カーボンはしなる(釣竿と同じ)特性があるので衝撃吸収性はカーボンのが良いのかもしれません。あとは車・バイク好きな方はカーボン柄なところですかね。

 

もし上記の点で「いや400gとか分からんしょ。カーボン柄って何?」ってかたはアルミをお勧めします。単純に価格が1万円ほど違います。

 

なぜ数あるベビーカーからメリオカーボンを選んだのか

外観面

・純粋にサイベックスというブランドが格好良かった(安全意識の高いドイツ製

・シンプルなデザイン、そしてフレームデザインがかっこいい。

 

安全を求めるべきベビーカーに親のカッコつけでデザイン求めるな!との声が聞こえてきそうですが、車と同じでどのベビーカーを選ぼうが、安全性は法律上基準は満足しているのです。

 

安全性、快適性も高くデザインも格好良いのであれば越したことないのでは無いでしょうか。

海外ベビーカーは国内ブランドにないシンプル故の格好良さがありました。

 

機能面

・海外メーカーなのに約6キロと軽い。

・タイヤが2輪づつではなくて4輪で、段差に強い。

・サスペンション(バネ)が強力で衝撃が少ない

・タイヤからハンドルまで一直線で力が伝わりやすい(ストレートフレーム)

・クッションが低反発で薄く、そして座面部分が広い

荷物入れがとても広い

・帆が大きく、ほぼフルカバーできるくらい下がる。

・ホイールの受けがベアリング搭載。非常によく転がる。

・簡単に対面と切り替えられる。

 

ご覧の通りの機能美。車レビューのようになってしまいました。

 

特に推しポイントとしては、押した時の軽さ段差を超える時の突っ掛かりの無さ

国内メーカーだとピジョンが4輪(シングルタイヤ)ですが、ほぼ8輪(ダブルタイヤ)。

 

確かに8輪だと溝のハマりにくさ、軽量化といった利点はありますが、押した時のスムーズさ、小回りのしやすさそして突っ掛かりの少なさは4輪が圧倒的です。

 

この帆が最大展開した時結構かっこいいです。フルカバーです。

ちゃんと2箇所から中覗けるので安心。

f:id:musa9:20210616182443j:plain

 

クッションは取り外し可能で、後ろはフルメッシュです。

夏はクッションを外して座らせることも可能です。

 

ただのメッシュではなく、収縮性があるので振動吸収もこの部分で受け持っています。

f:id:musa9:20210616182454j:plainf:id:musa9:20210616182504j:plain

 

このサスペンション。かっこいい。ガンガン振動吸収する。

f:id:musa9:20210616183311j:plain

 

悩んだポイントは何か

・国内メーカーに比べると重い。

・ワンタッチで収納できない。

 

特に駅の階段を登る際収納しますが、赤ちゃんを抱えて片手で畳めるかそして持てる重さか。ここはかなり悩みました。

 

実際に悩んでいたAprica (アップリカ) クルリー は約4キロ。

妻は一番悩んだポイントでした。私はそこまで気になりませんでした。

 

というのもベビーカーを使ったことがないので、これからどれくらい街中で畳む機会があるのかわからないんですよね。

 

重さだけでなく、国内ベビーカーは片手で簡単に畳めますが、メリオは2ステップな感じです。全然手間には思わないのですが、あの国内メーカーの神業には勝てません。 

 

総じて決め手は

・バスに乗る機会がほぼないこと、そして車を持っていることから畳むことは少ないという結論に至ったという点。

・畳みやすさと運びやすさよりも、2キロの差で得られる走行の安定感(冒頭に記載した推しポイント)に魅力を感じた点。

 

もしこの決め手がお住まいの環境に合わなそうであれば考え直した方が良いかもしれません。他の海外メーカーはもっと丈夫なものもありますが重くなりますので、国内の軽いシリーズを選んだ方が良いと思います。

 

おわりに

実店舗含め色々なベビーカーを実際に見て触って悩んだ点をまとめました。

また後日使い倒して感じた点を記事にできたらと思います。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↑クリックしていただけると
とっても嬉しいです!